機器・カタログ・書籍展示
オンライン機器展示のご案内
・開催期間:9月9日(木)~9月11日(土),各日程の9:00~17:00(最終日11日は12:00に終了)の時間帯で開催します。
・機器展示は参加登録者向けの企画なので、
「オンライン会場」からログインし「機器展示への参加」よりご参加ください。
・機器展示にご参加の方は、次のマニュアルをご一読ください。
「機器展示への参加方法_展示者_訪問者_管理者用」
「オンライン講演会行事の参加共通事項_全員対象」
「クイックリファレンスマニュアル_全員対象」
■インタラクティブ展示
・Zoom会議室内の各社専用のブレークアウトルームにて展示をご覧いただき、展示企業との情報交換ができます。
展示企業 | アピール動画 | 展示会場への入場 |
株式会社アスク |
■ここをクリックして入室 各社のブレークアウトルームをご訪問ください |
|
株式会社Doog | ||
MathWorks Japan | ||
株式会社 MMラボ | ||
日本バイナリー株式会社 | ||
株式会社ロボティズ日本支店 | ||
TechShare株式会社 | ||
TsukArm Robotics株式会社 |
■リンク展示
・機器展示は参加登録者向けの企画なので、
「オンライン会場」からログインし「機器展示への参加」よりご参加ください。
展示企業 | アピール動画 |
ASPINA(シナノケンシ株式会社) | |
Beijing NOKOV Science &Technology Co.,Ltd. (NOKOV モーションキャプチャー) |
|
カクタス・コミュニケーションズ株式会社株 | |
株式会社IHI検査計測 | |
株式会社小野電機製作所 | |
株式会社アールティ | |
THK株式会社 | |
トビー・テクノロジー株式会社 |
機器・カタログ・書籍展示参加募集
本講演会では、社会での実証や実装を目指すロボット技術、ロボティクスに関する真理を探究する基礎研究、そして、これらに関連する様々な分野の講演を広く募集し、豊かで持続可能な発展を続ける社会を支える基盤技術としてのロボット技術に関する情報交換の場を提供します。 その一環として、機器・書籍・カタログ展示を併設します。
本講演会では、例年約500件の講演論文発表と、約1,000名の参加があります。全国各地から多くのご参加が見込まれております。 出展の効果はきわめて高く、貴社におかれましてもぜひご参加いただきたく、ここにお願い申し上げます。
■機器・書籍・カタログ展示の概要
展示期間:2021年9月9日(木)~11日(土)
展示会場:オンライン
■募集要項
募集要項は以下のリンクよりファイルをダウンロードしてください。
■オンサイト出展オプション
RSJ2021では展示をオンラインで実施いたしますが、有料オプションとして、本講演会と同時期開催のJapan Robot Week in Aichi (JRW)の
会場にRSJ2021展示ブースを特別に設け、現地でのオンサイト展示をしていただけます。本オプションをご希望の方は、
RSJ2021オンサイト展示ブース仕様
をご確認の上、下記応募フォームにおいて【オンサイトオプション有】を選択してください。
オンサイト展示に関する問い合わせ先:
Japan Robot Week 事務局 日刊工業新聞社 イベント事業部 山本
TEL:03-5644-7220 E-mail: jrw[at]media.nikkan.co.jp ([at]を@に変更してください)
■応募フォーム
以下の応募フォームより、必要事項をご記入の上,お申し込みください。
※応募締切を7月31日(土)まで延期しました。
問い合わせ先
■講演会全般
RSJ2021実行委員会 E-mail: rsj2021[at]ac.rsj-web.org([at]を@に変更してください)
実行委員長 山崎 公俊(信州大学)
実行副委員長 河村 隆 (信州大学)
■論文・プログラム
プログラム委員会 E-mail: rsj2021pc[at]ac.rsj-web.org([at]を@に変更してください)
プログラム委員長 市川 純章(公立諏訪東京理科大学)
■RSJ事務局
(一般社団法人)日本ロボット学会 学術講演会係
〒113-0033 東京都文京区本郷2-19-7 ブルービルディング2F
Tel: 03-3812-7594、Fax: 03-3812-4628